【簡単】まるごと玉ねぎスープ プロが教える レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
玉ねぎ(1個)の両端を切り切り込みを入れます
※下まで切らずに根元を1cmほど残します -
2
これを角度を変えながら2回繰り返し玉ねぎが6片になるようにします
-
3
加熱時に水分が飛ばないように玉ねぎを水につけます
-
4
水から取り出しラップで包み、電子レンジ800Wで3分温め、ラップをほどきます
(レンジ対応のラップを使用しましょう)
※玉ねぎが熱くなっているので、気をつけましょう -
5
ベーコン(1枚)を5mm幅に切ります
-
6
鍋を強火で熱しサラダ油を小さじ1杯入れ、ベーコンを入れて炒めます
※しっかり香りを出していきましょう -
7
ベーコンの香りが出たら水(200ml)と、コンソメの素(小さじ1)を入れます
-
8
沸騰したら玉ねぎを切れ目を下にして入れ、弱火にし、蓋をして10分ほど煮込みます
-
9
煮込んだら、塩をひとつまみ(1g)入れます
(味見をして、お好みでコンソメの素を追加してもOKです) -
10
ローズマリー(1本)を入れます
-
11
塩が溶けたら火を止め、玉ねぎを盛り付けます
-
12
スープを入れ、ローズマリーを添えて完成です!
きっかけ
辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。
おいしくなるコツ
玉ねぎは、切り込みを入れて、レンジで加熱し、しっかり下ごしらえをする事で、美味しく仕上がります。
- レシピID:1720062811
- 公開日:2022/01/31
関連情報
- 料理名
- まるごと玉ねぎスープ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません