良質の油とタンパク質 いわしハンバーグ レシピ・作り方

良質の油とタンパク質 いわしハンバーグ
  • 約10分
  • 100円以下
k5b4
k5b4
いわしの良質の脂質が健康への架け橋です。

材料(5人分)

  • いわし 切り身 250g
  • *木綿豆腐 水切りする 150g
  • *長芋 すり下ろす 100g
  • *長ネギのみじん切り 100g
  • *白味噌 20g
  • *塩 小さじ1/3
  • *酒 10g
  • *おろししょうが 20g
  • *コショウ 少々
  • *片栗粉 20g
  • 大葉 5枚
  • ごま油 小さじ1
  • オクラ 塩茹でする 5本
  • そら豆 塩茹でする 5個
  • レモン くし切り5等分 1/2個

作り方

  1. 1 いわしは粗く包丁で刻みます。*をすべて加え、よく混ぜ合わせます。このとき、手は冷たくして、ボウルは冷しながらしてください。オーブンは200度に余熱します。
  2. 2 大葉にごま油を塗り、その上に成型したいわしのパテを乗せます。
    オーブンシートにおき、大葉を上にしオーブンで18~20分加熱します。
  3. 3 焼きあがったら、盛り付けそら豆、オクラ、レモンを添えます。

きっかけ

脂質異常症の献立に。

  • レシピID:1720010234
  • 公開日:2013/05/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし
料理名
いわしハンバーグ
k5b4
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る