蒲鉾の海苔汁 レシピ・作り方

蒲鉾の海苔汁
  • 5分以内
  • 100円以下
flep
flep
手早く出来るすまし汁。御飯のおかず。

材料(2人分)

  • 焼き海苔(自分で焼いても市販でも可 1枚(1/10帖)、味付け海苔なら2袋
  • 蒲鉾 2切れ
  • 粉末だし 4グラム
  • 醤油 大さじ2~
  • 化学調味料(味の素等 1振り

作り方

  1. 1 蒲鉾は5ミリ前後の短冊に
  2. 2 鍋にお椀2杯分の水を入れ。強火で沸騰させたら。中火にしてから粉末だしを入れます。
  3. 3 醤油を入れます。
  4. 4 蒲鉾を入れます。
  5. 5 海苔を手でちぎって入れ。化学調味料を入れて混ぜます。
  6. 6 味を見て。濃かったら水を足し。薄かったら醤油を足して調整します。

きっかけ

かなり昔のことなので忘れた

おいしくなるコツ

味付け海苔を使う場合、最初の醤油は控えめに。

  • レシピID:1710013956
  • 公開日:2014/07/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物男の簡単料理かまぼこ5分以内の簡単料理海苔
料理名
すまし汁
flep
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る