鶏皮のカリカリ唐揚げオカノリ風味 レシピ・作り方

鶏皮のカリカリ唐揚げオカノリ風味
  • 約30分
  • 300円前後
ちよんすけ
ちよんすけ
オカノリ乾燥葉の風味漬けで揚げた鶏皮を、大根おろしと一緒にさっぱりといただいてください。

材料(2人分)

  • 鶏皮 200g
  • 乾燥オカノリ葉 3g
  • 少々
  • 胡椒 少々
  • ピーマン 4個
  • 人参 1本
  • 牛蒡 1本
  • 片栗粉 大さじ2杯
  • すりおろしニンニク 2g(漬け込みタレ)
  • 生姜 1/2個(漬け込みタレ)
  • 麺つゆ 大さじ2杯(漬け込みタレ)
  • 大さじ2杯(漬け込みタレ)
  • みりん 大さじ1杯(漬け込みタレ)
  • 炒りごま 中さじ1杯(漬け込みタレ)
  • フリルレタス 5房
  • 大葉 6枚
  • サラダ油 大さじ4杯
  • 大根 1/5本

作り方

  1. 1 鶏皮を4〜5cmくらいに切ってから、塩胡椒で下味をつけます
  2. 2 フリルレタス、大葉を皿に添えておきます。
  3. 3 ピーマンは半分、牛蒡、人参は5cmくらいの長さで4つに切り、大根、生姜はすりおろします。
  4. 4 漬け込みタレ(麺つゆ、酒、みりん、生姜すりおろし、すりおろしニンニク、炒りごま)を作り、鶏皮と具材に半分ずつ漬け込みます。
  5. 5 1の鶏皮に乾燥オカノリ葉を刷り込み、キッチン袋に4の漬け込みタレ半分と一緒に混ぜます。同じように、具材もキッチン袋に入れ残り半分の漬け込みタレとよく揉み混ぜ合わせます。
  6. 6 漬け込みタレに絡ませた鶏皮に片栗粉をよくまぶし、フライパンに油を入れて中火で焼き色がつくまであげたら、弱火にしカラッとするまであげます。
  7. 7 きつね色にカラッと揚がったら、2の皿に盛り付け、5で漬け込んだ具材も揚げます。
  8. 8 カリッと具材が揚がったら、7の皿に体裁よく盛り付け、すりおろした大根を添えて出来上がりです。唐揚げに大根おろしをのせていただくと、オカノリの風味が一段と引き立ちまず。

きっかけ

鶏皮はいつも冷蔵庫に入れて、一品少ないとき使っていましたが今回はメインの唐揚げでおかずにしてみました。

おいしくなるコツ

具材、鶏皮と漬け込みタレをキッチン袋に入れよく揉み混ぜてから、バットに入れて片栗粉をしっかりまぶしました。

  • レシピID:1700025634
  • 公開日:2020/12/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
ちよんすけ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • いつちやんk
    いつちやんk
    2021/01/21 07:51
    鶏皮のカリカリ唐揚げオカノリ風味
    カリカリの鶏皮酒のお友で美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る