残りご飯で外はカリッと中はフワフワ鶏つくね レシピ・作り方

残りご飯で外はカリッと中はフワフワ鶏つくね
kitty6589
kitty6589
子供から大人まで、パクパク、あっという間に無くなっちゃう好評つくね!残りご飯が入っているとは、とても思えません。お試しあれ~

材料(4人分)

  • 鶏挽き肉 280g
  • ご飯 お茶碗1膳分
  • * 片栗粉又はコーンスターチ 大さじ1
  • * 卵 1個
  • * ガーリックパウダー 小さじ1
  • * 塩コショウ 少々
  • テリヤキソース 適量
  • 揚げ油 適量
  • 小麦粉 適量

作り方

  1. 1 挽き肉をぼボールに入れ、その中に冷ご飯を
    入れる。
  2. 2 1をよく混ぜ、*印を入れ、さらによく混ぜ合わせる。
  3. 3 手に水又は油をつけ、丸くして小麦粉をまぶす。(ビニール袋に適量の小麦粉を入れ、その中でまぶすと簡単!)
  4. 4 180度の油で、9分揚げて、油をきり粗熱をとる。
  5. 5 串にさして、テリヤキソースをハケでぬる。

きっかけ

前日のご飯が余って、困ったところで浮んだレシピです。

おいしくなるコツ

ソフトなので、優しく丸めて、粉をつけたあとも、形成して下さい。 今回私は、前日の夕飯で、すし飯が残ったのでそれを入れました。 とっても美味しいですよ~。お好みで、山椒とか入れても美味しいと思います。

  • レシピID:1690004774
  • 公開日:2013/06/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
照り焼きチキン
料理名
鶏つくね
kitty6589
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2014/03/10 23:05
    残りご飯で外はカリッと中はフワフワ鶏つくね
    たくさん作ってタレを絡めておつまみにしましたよ~とっても美味しかったです(vv) 残りは冷凍になって寝ています(笑) ごちさまでした^^*
  • 蘭もり
    蘭もり
    2013/10/18 20:43
    残りご飯で外はカリッと中はフワフワ鶏つくね
    すごく弾力が出るんですね。美味しく、食感も面白かったです。ごちそうさまでした。
    お弁当に入れたので串には刺していません。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る