たけのこご飯。春の行楽弁当にも✿ レシピ・作り方

たけのこご飯。春の行楽弁当にも✿
pochitohana
pochitohana
行楽弁当にもピッタリです。

材料(3・4人分)

  • おこめ 3合
  • 昆布 1枚
  • お酒 25cc
  • おしょうゆ 25cc
  • たけのこの水煮 小2本
  • お酒 50cc
  • 砂糖 大さじ1
  • みりん・しょうゆ 各大さじ2

作り方

  1. 1 筍は根元部分はイチョウ切り。穂先部分は縦割にしてスライスしました。
    お好みの大きさ、形に切って頂いて大丈夫です。
    せっかくなので、シャキシャキ感が残る大きさがおすすめです。
  2. 2 お鍋に筍を入れ、ひたひたのかつお出汁を加えたら(水と顆粒のかつおだしでも)
    残りの調味料を全て加えて汁気がなくなるまで煮る。
  3. 3 お米は研いだあと、ざるにあげて15分置いたあと、約600ccのお水と、お酒・お醤油を加えて普通の水加減をし、最後に昆布を入れて炊く。
  4. 4 ご飯が炊きがり、蒸らしに入ったら、汁気を絞った2を加えて蒸らせばできあがり。

きっかけ

おにぎりにして持ってお花見や公園散歩がしたいです。

おいしくなるコツ

http://blog.livedoor.jp/pochitohanako/archives/1920900.html の記事です。

  • レシピID:1680003229
  • 公開日:2012/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
たけのこご飯
pochitohana
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る