大豆の甘辛揚げ煮 レシピ・作り方

大豆の甘辛揚げ煮
  • 5分以内
  • 100円以下
sara*
sara*
昔給食で食べた、甘辛な大豆の揚げ煮
ついつい食べちゃう美味しさ
子供も食べられるよう味付け薄めです

材料(2人人分)

  • 大豆の水煮 1袋
  • じゃこ 大さじ3
  • 片栗粉 大さじ2
  • 米油 大さじ2
  • ★醤油 小さじ2
  • ★酒 小さじ2
  • ★みりん 小さじ2
  • ★白ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1 フライパンに大豆の水煮、じゃこ、片栗粉を入れる
    *火はつけない
  2. 2 片栗粉が全体につくよう菜箸でまぜる
  3. 3 米油をフライパンに入れ、強火で加熱しながら全体に油が回るよう混ぜる
  4. 4 油がまわり、片栗粉の粉っぽさがなくなり表面が半透明のようや状になったら触らずしばらく放置
  5. 5 豆の表面が半透明から、少し白っぽく色が変わってきたら菜箸で混ぜる
  6. 6 豆一つ一つがパラパラっとしてきたら★の調味料を一度にいれて混ぜる
  7. 7 水分が蒸発したら完成

きっかけ

急に食べたくなってつくりました

おいしくなるコツ

薄味で仕上げたので豆の味もしっかりして美味しくなりました 調味料を各大さじ1にするとしっかり味がついてこれも良いです

  • レシピID:1670026280
  • 公開日:2022/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆幼児食(1歳半頃~2歳頃)100円以下の節約料理簡単夕食ちりめんじゃこ
sara*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る