簡単!豚バラ白菜の塩昆布煮♪ レシピ・作り方

簡単!豚バラ白菜の塩昆布煮♪
  • 約1時間
  • 500円前後
かまくらじん
かまくらじん
水を使わず酒と塩昆布だけで煮る豚バラ白菜♪ご飯が進みます♪おつまみにも♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 白菜を縦半分にカット、間に豚バラ肉を入れていく。
  2. 2 肉を挟んだ白菜を4㌢程にカットし、鍋に敷き詰める。
  3. 3 酒を回し入れ塩昆布を全体にふりかけ蓋をして中火で30分煮込む。
  4. 4 白菜が柔らかくなったら出来上がり♪

きっかけ

さっぱりとした豚バラ白菜が作りたかったので。白菜からも水分が出るので水を使わず作ってみたかった!煮汁まで食べきる水気で無駄もなく食べきれました。

おいしくなるコツ

鍋の蓋は途中で開けずじっと我慢♪鍋が吹いたら少し火を弱めて煮込みましょう。 そのままでも美味しいですがお好みでポン酢をかけても美味しいです♪

  • レシピID:1670025416
  • 公開日:2022/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋焼酎に合うおつまみ豚バラ肉白菜
かまくらじん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る