竹の子とワカメの味噌汁 レシピ・作り方

竹の子とワカメの味噌汁
  • 約10分
  • 100円以下
TOMY chan
TOMY chan
水煮の竹の子と乾燥ワカメで、あっという間に出来るラクラクお味噌汁です。

材料(2人分)

  • 竹の子(水煮) 1/2個
  • 乾燥ワカメ 小さじ1
  • かつおぶし 1パック
  • 600ml
  • 和風だしの素 小さじ1
  • 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1 竹の子は軽く水洗いして、上下に分け、上の方は薄切りに、下の方は2mm厚さ程のいちょう切りにする。
  2. 2 鍋に和風だしの素、竹の子、乾燥ワカメ、水を入れて5分ほど煮る。その後、火を止めて味噌を溶き入れる。
  3. 3 器にかつおぶしを入れ、出来上がったお味噌汁を注ぎ入れて、完成です。

きっかけ

パパっと作れるお味噌汁は何か考えたら、竹の子を使うのが良いと思ったので。

おいしくなるコツ

竹の子の下の部分は固いので、薄めに切った方が良いと思います。かつおぶしは、加熱しない方が香りが良いと感じたので、器の方に入れて味噌汁を注いでいます。

  • レシピID:1670024908
  • 公開日:2021/09/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこその他の味噌汁
TOMY chan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る