小さくても栄養満点ギッシュハンバーグ♪☆卵使わず! レシピ・作り方

小さくても栄養満点ギッシュハンバーグ♪☆卵使わず!
  • 約10分
  • 300円前後
Ana's カフェ
Ana's カフェ
1歳の子供に楽しみながら食べてもらえる栄養満点なメインを考えました!お野菜もお肉と一緒に自然とお口に入る様に小さくてもボリュームのある1品です。

材料(2(子供用)人分)

作り方

  1. 1 ボールに材料(お肉、パン粉、ねぎ、にんじん、いも)をMIXします。ぱんだの形、(なんでもOK)形成しやや薄めに3つ作ります。
  2. 2 フライパンにオイルをしきペーパーでさっとふき取ります。1を並べ中~弱火で両面焼いていきます。中に火が通りましたら完成!お好みでケチャップ、ソースなどトッピングします。

きっかけ

1歳の娘に楽しんで食べてもらう♪パンダバーグを作りました!お野菜嫌いのお子様、離乳食にもアレンジで簡単にできるベジタブルハンバーグです。卵を使わず、おいものでふわふわ感とつなぎを☆

おいしくなるコツ

ねぎはみじん切りにすることで歯ごたえが出ます。たまねぎを使用してもGOOD!ねばりの強いハンバーグにはおいも→山芋にするのもおいしいです☆

  • レシピID:1670005870
  • 公開日:2011/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
すり下ろしたお野菜とパン粉で作るハンバーグ☆
Ana's カフェ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る