本格発酵★赤紫蘇と茄子のしば漬け レシピ・作り方
材料(10人分)
- 茄子(なるべく新鮮なもの) 8〜10本
- 天然塩 約50g(茄子の重さの5%)
- 赤紫蘇 約300g
作り方
- 1 赤紫蘇は収穫したてか、買って来たばかりの新鮮なものをすぐ使う方が良いようです。枝が付いている場合は取り除き、よく水で洗います。
- 2 水気をしっかり切りたいので、サラダ用の回転水切りで少しずつ洗った赤紫蘇の水気を切ります。
- 3 さらに水気をきちんと飛ばしたい場合は、ラップを貼ったテーブルの上に広げ水分を飛ばします。
- 4 容器に塩を軽くふり、上に赤紫蘇→その上に茄子→塩→赤紫蘇→茄子→塩と層にして行きます。写真のサイズのホーロー容器だと5層になりました。最後は茄子の上に赤紫蘇そして塩で終わらせます。
- 5 詰める時は隙間なく埋めていくようにして下さい。その上からラップをし茄子の重さの2倍ほどの重さの重りを均等にのせます。漬物石がなかったので保冷剤をビニールに入れ代用しました。
- 6 重しをしたら空気にふれないよう蓋をし、家の1番暑くなる部屋に置いておきます。5日程すると茄子が発酵し紫色に染まります。ジップロックなどに移し冷蔵庫で2〜3週間寝かせたら出来上がり。
きっかけ
しば漬けが好きで無添加のものを作ってみたいと思ったので。
おいしくなるコツ
雑菌が入るとカビたりするので、容器は煮沸や除菌を徹底し、清潔な場所で作るようにして下さい。直前に納豆を食べると納豆菌が浮遊し混入する恐れがあるので、納豆を扱った時は換気してください。夏の暑い日に一気に発酵させるのが美味しくするコツです。
- レシピID:1660009204
- 公開日:2017/07/09
関連情報
- 料理名
- しば漬け
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません