いんげんとにんじんのごまごま和え レシピ・作り方

いんげんとにんじんのごまごま和え
  • 約10分
  • 100円以下
fuwa
fuwa
カルシウム・マグネシウム・鉄分など、ごまはミネラル成分がバランスよく摂れる!それだけでなく抗酸化作用まで!和えるだけのらくちんレシピで栄養補給しましょう♪

材料(小鉢3人分)

  • 冷凍いんげん 100g
  • にんじん 3㎝
  • ☆砂糖 小さじ1/2
  • ☆白だし 小さじ1
  • ★黒ごま 小さじ1
  • ★白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1 耐熱ボウルにいんげんを入れ、耐熱蓋(orラップ)をし、2分加熱し解凍します。
    その後水を切ります。
  2. 2 にんじんは千切りにし、1で加熱したボウルに入れ、予熱で熱を通します。
    しっかり加熱するより歯ごたえがあります◎
    (柔らかくしたい方は1で一緒にチンしてください)
  3. 3 2のボウルに☆の調味料と擦った★を入れ和えれば出来上がり♪

きっかけ

6歳の娘がいんげんが好きなので副菜に♡

おいしくなるコツ

いんげんを解凍する際はご家庭の電子レンジとお好みの固さに合わせてください☆

  • レシピID:1650012674
  • 公開日:2020/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いんげん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • mint✩(返レポお休み中)
    mint✩(返レポお休み中)
    2022/01/23 11:15
    いんげんとにんじんのごまごま和え
    こんにちは♪ごまを擦るのを忘れちゃって(´Д`)おっちょこちょいでごめんなさいm(_ _)mでもとっても美味しくいただきました!レシピありがとうございました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る