根菜の煮物 レシピ・作り方

根菜の煮物
shinoichi
shinoichi
材料8~10人分というよりは直径22cmの鍋ひと鍋分です。

材料(8~10人分)

作り方

  1. 1 大根は皮をむき1.5~2cm幅の半月切にして20分位下茹でする。
  2. 2 人参、里芋は皮をむき食べやすい大きさに切り、しいたけは軸を切る。さつま揚げも食べやすい大きさに切る。
  3. 3 鍋に下茹でした大根、人参、里芋、しいたけと水200cc、調味料を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にする。
  4. 4 15分程煮たらさつま揚げを入れ、中弱火でさらに15分煮る。(人参と里芋が柔らかくなるまで煮る)途中で上下ひっくり返すとなお良い。

きっかけ

大根消費レシピです

  • レシピID:1650000052
  • 公開日:2010/10/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 根菜 里芋 煮物
料理名
煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • よし1208
    よし1208
    2012/12/24 14:23
    根菜の煮物
    レンコンも入れてみました。
    根菜だけどかなりのボリュームになりました。
  • よし1208
    よし1208
    2011/02/08 17:00
    根菜の煮物
    冬野菜をホクホクでいただきました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る