残暑を涼しく過ごすためのエビ団子汁 レシピ・作り方

残暑を涼しく過ごすためのエビ団子汁
  • 5分以内
  • 300円前後
crucifixion
crucifixion
食欲のない夏でものどごしすべらか、消化もよく食べられます。生姜とゆずで和のテイストが心地よい。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 エビは背わたをとり、殻を剥いてざく切りにし、生姜、葱、片栗粉、胡椒ともにフードプロセッサで混ぜる。
  2. 2 ナベに湯を沸かし、鶏ガラスープの素を入れ、葱少々入れ、柚子の皮少々も入れて煮立ったらエビ団子風にスプーンで1を落としていく。フォーも入れていく。
  3. 3 エビの色が変わって、火が中まで通ったようだったら火を止める。味見をして、塩や醤油で好みの濃度に調節する。

きっかけ

エビを使った料理で、油を使わないで、かつ残暑を乗り切れるようなものをと考えました。

おいしくなるコツ

生臭さを取る為に、ゆずや葱はあらかじめ湯の中に入れておきましょう。 フォーは他の麺よりも早く火が通るので、煮込みすぎないように。

  • レシピID:1640002512
  • 公開日:2011/09/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の麺
料理名
エビ団子とフォーのスープ
crucifixion
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る