えのきとハムのナムル レシピ・作り方

えのきとハムのナムル
  • 約15分
  • 100円以下
□うみ□
□うみ□
えのきとハムを使ったナムル、レンジで作るのでササッと作れます。
温かいまま食べても冷やして食べてもお好みで。

材料(2人分)

  • えのき 正味130g
  • 玉ねぎ 30g
  • スライスハム 3枚(43g)
  • 〇いり白ゴマ 小さじ1
  • 〇鶏がらスープの素 小さじ1/2
  • 〇ゴマ油 大さじ1
  • 少々~お好みで

作り方

  1. 1 えのきは長さを2~3等分する。玉ねぎは薄くスライスする。ハムは半分に切ってから4~5㎜幅の細切り。えのきを耐熱容器に入れてラップして600wのレンジで2分加熱する。
  2. 2 えのきが熱いうちに玉ねぎを加えて混ぜ、余熱で玉ねぎに火を通す。玉ねぎがしんなりしたらハムを加えて混ぜる。〇印を加えてよく混ぜ、味をみて塩で調える。

きっかけ

ナムルを食べたかったので。

おいしくなるコツ

えのきの加熱時間は目安なのでお使いのレンジによって調整してください。

  • レシピID:1630017072
  • 公開日:2024/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのきその他のナムルその他のハム
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る