ほうれん草とにんじんの、白あえ。 レシピ・作り方

ほうれん草とにんじんの、白あえ。
  • 約30分
  • 100円以下
まーまーまーさん
まーまーまーさん
家の畑で収穫した、ほうれん草とにんじんを使い、白あえを作れました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 絹ごし豆腐をお皿にのせます。
  2. 2 1の上にお皿をのせます。
  3. 3 2の上に鍋を置き、絹ごし豆腐の水切りを、20分くらいします。時々、出てきた水分を捨てます。
  4. 4 にんじんを2mm幅くらいに切り、沸騰したお湯で、2分くらい茹でます。
  5. 5 ほうれん草の軸を切り落とし、沸騰したお湯で、1分くらい茹で、粗熱が取れたら、1cm幅くらいに切ります。その後、手で、水気をしぼります。
  6. 6 3の豆腐の水切りができました。
  7. 7 6の豆腐を器に入れて、さとう、しょうゆ、だしの素、すりごまを入れます。
  8. 8 7の豆腐を、スプーンでつぶしながら、混ぜます。
  9. 9 8に、にんじんとほうれん草を加えます。
  10. 10 9を混ぜます。

きっかけ

家の畑で収穫した、ほうれん草とにんじんを使い、白あえを作りたかったから。

おいしくなるコツ

さとう、しょうゆ、すりごま、だしの素の量は、お好みで調整して下さい。

  • レシピID:1630015464
  • 公開日:2022/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白和え
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • めちゃめちゃこ
    めちゃめちゃこ
    2022/05/23 13:31
    ほうれん草とにんじんの、白あえ。
    人参が無かったのでほうれん草だけでしたが、美味しかったです♡ご馳走様でした(o^^o)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る