ほくほく香ばしい明太マヨチーズのベイクドポテト レシピ・作り方

材料(1~2人分)
作り方
-
1
じゃがいもの芽を取ります。
-
2
皮付きのまま半分に切りさらに、それを6~8等分にします。
-
3
耐熱皿に乗せトースターかオーブンで15分程焼きます。(180度~250度)
出来れば温度が高いほうが美味しいです。 -
4
明太子は半分に切って皮を除き・マヨネーズ・白ワイン・こしょう・塩コショウを小皿に入れて混ぜたものを、上からかけます。
-
5
チーズを乗せます。
-
6
もう一度オーブンで5分焼きます。狐色がかったら、出来上がりです。
きっかけ
ベイクドポテトが大好きでタラマヨ風な物が食べたくなり自分で作ってみました。
おいしくなるコツ
トースターでじっくり焼くことによって、じゃがいもが、ほくほくになります。明太子とマヨネーズだけで作ると味が濃くなり、しつこくなり過ぎたりします。白ワインとチーズを加える事で、まろやかでコクも、あるレシピになってます。
- レシピID:1630004887
- 公開日:2013/02/03
関連情報
- 料理名
- ベイクドポテトの明太マヨ風味

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません