えびの春巻き 木の芽ソースを添えて レシピ・作り方

えびの春巻き 木の芽ソースを添えて
  • 約15分
  • 300円前後
ともとも102
ともとも102
下準備なしで簡単におつまみが完成。木の芽ソースで春らしさをだしてます。

材料(10本分人分)

  • えび 10尾
  • 春巻きの皮 5枚
  • のり 2枚
  • 木の芽 5枚
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 白みそ 小さじ1
  • ポッカレモン 小さじ1
  • 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1 エビは背ワタをとり、洗い、パーパータオルで水分をとっておきます。エビが曲がらないように内側に切り目を何箇所か入れておきます。
  2. 2 春巻きの皮を三角になるように2等分します。海苔は8等分に切っておきます。
  3. 3 エビをのりでまき、春巻きの皮の三角の長辺を手前にして巻いていきます。最後は小麦粉を水で溶いたのりでしっかりとめます。
  4. 4 170度の油でからりと揚げます。
  5. 5 小さなすり鉢に木の芽を入れすりつぶします。マヨネーズ、白みそ、レモン汁、塩コショウを入れて混ぜ合わせたものをかけて出来上がり

きっかけ

簡単に手に入るエビで下準備なしの簡単おつまみを作ろうと思って。我が家の山椒の木が若葉を出してきたので春らしく木の芽のソースをつけました。

  • レシピID:1630003286
  • 公開日:2012/04/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
えびの春巻き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る