神配合 小松菜のごま和え レシピ・作り方

神配合 小松菜のごま和え
  • 約15分
  • 100円以下
藤九郎雪待
藤九郎雪待
一瞬小松菜の風味があるけど甘味で掻き消してくれて、苦手でも食べやすい。多分

材料(小タッパ1杯人分)

  • 小松菜 1袋(6束入り)
  • 2倍濃縮めんつゆ 大2
  • 砂糖 大1
  • 白炒りごま 適量

作り方

  1. 1 鍋にお湯を沸かしておきます。

    小松菜は洗って根を落とし、3㎝程度に切ります。
  2. 2 お湯が沸いたら塩少々入れ、茎の方を茹でます。
    30秒後、葉を入れてもう30秒。
  3. 3 ざるに上げて流水で冷やします。
  4. 4 小さめタッパにめんつゆ、砂糖、ごまを混ぜます。

    これは12×7㎝くらいの大きさ。
  5. 5 参考までに今回のごまはこのくらい。もっと多くても全然OK。
  6. 6 恨みつらみを込めてグーで絞った小松菜をどーん。

    6束ありましたが茹でるとかなり減るので、小さめタッパでも余裕。
  7. 7 蓋をしてシェイクシェイク。

    冷蔵庫保存で1週間は大丈夫。

きっかけ

緑の濃い野菜を夫に食わせようと思ったが、他の副菜ばかりに手を伸ばすので、結局私がほとんど食べているという有様。

おいしくなるコツ

葉物野菜食えよォ!と怒りの赴くままに水気を絞る。

  • レシピID:1620028817
  • 公開日:2020/07/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜緑系のおかずめんつゆ
料理名
ごま和え
藤九郎雪待
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る