蓮根のきんぴら レシピ・作り方

蓮根のきんぴら
karenboo
karenboo
中華だしと醤油の相性は抜群。飽きずに食べられます。

材料(4人分)

  • 蓮根 大1節
  • 豚肉 100g
  • 顆粒ガラスープ 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 日本酒 1/2カップ
  • ごま油 少々
  • 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1 蓮根は皮を剥き、3㎜程度の厚さにスライスして水にさらす。豚肉は食べやすい大きさにカットする
  2. 2 熱したフライパンにごま油をひき、塩胡椒しながら豚肉を炒める。豚肉に火が通ったら水を切った蓮根を加える
  3. 3 蓮根が透き通ってきたら顆粒ガラスープと日本酒を加えてさらに炒める
  4. 4 最後に醤油をまわしかけ、強火で一気に香りを出す

きっかけ

お弁当のおかずにもなるので蓮根のきんぴらは良く作るのですが、中華だしに変えたところ飽きずに美味しく食べられることが分かったので、それ以来我が家はこの作り方です。

おいしくなるコツ

醤油は最後の最後で加えて香りを出すことがポイントです。蓮根の歯ごたえを楽しみたい方はもっと厚めにスライスしても良いと思います。

  • レシピID:1620010358
  • 公開日:2013/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
蓮根のきんぴら
karenboo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る