あさりの砂抜き レシピ・作り方

あさりの砂抜き
  • 1時間以上
ふなうた
ふなうた
食べた時の「ジャリッ」を防ぐ大切な作業。※スーパーで買ってきた場合の処理方法です

材料(3〜4人分)

  • あさり 1〜2パック(今回は450g)
  • 容器の底から1.5cm程度
  • 追い水 200ml
  • 水200mlに対し小さじ1

作り方

  1. 1 まず大きめのバットを用意します。金属製の方が水温調整がしやすいです。※あまり密になると酸欠に、重なると上の貝が吐いた砂を下の貝が吸ってしまいます。やや広めに平に並べられる物が◎
  2. 2 水量はあさりの半分よりやや上が適量です(完全に浸かると窒息します)。底から1.5cm程まで水を入れ、計量カップに注いで計っておきます。今回の場合は400mlです。
  3. 3 2に捕捉※浄水器をお持ちの方は浄水器に通した水を出し、4は飛ばしてください。追い水も不要です。
  4. 4 水道水の塩素はあさりを弱らせるので飛ばします。フライパンに2で計った水+追い水(蒸発分)を入れ、中火にかけます。完全に沸騰したら少し火を弱めて3分煮立てます。
  5. 5 計量カップに注いで再計量し(やけど注意)200mlに対し小さじ1(50mlに対し小さじ1/4)の割合で塩を加えて混ぜ溶かします。実際の水量に合わせてください。
  6. 6 バットに流して冷まします。触ってみてぬるいと感じるくらいまで。保冷剤を当てると早いです。
  7. 7 あさりを入れます。水の量が多すぎたら捨てます(足りないと困るので多めに用意が◎)少し待って水管が伸びてきたら新聞紙か楊枝で空気穴を開けたアルミホイルを被せて3〜4時間放置します。
  8. 8 殻を擦り合わせながらよく洗い(水管が伸びっぱなし・半開きのままで閉じないのは死んでるので取り除く)キッチンペーパーで水気を取ったら終了です!調理するかジップ袋に入れて冷凍します。

きっかけ

ネットで調べても塩の割合や放置時間が微妙に違うので何度か試しました。水道水の塩素に関してはあまり情報が無く、でもそのまま使うとあさりが開かない事が多かったので抜くように。汲み置きは時間かかるので煮沸しました。

おいしくなるコツ

あさりの活動温度は15〜25度。冷蔵庫(10度以下)に入れるより常温が◎夏はクーラーボックス用保冷剤にタオルを厚めに巻いた上にバットを乗せています。塩は精製された食塩より海水のミネラルを含んだ天然塩の方が何となく良さそうな気がします。

  • レシピID:1610017981
  • 公開日:2021/04/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あさり
ふなうた
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る