丸ごと玉ねぎのコトコト煮♪ レシピ・作り方

材料(4個人分)
- 玉ねぎ(小さめ)新玉ねぎでも♪ 4個
- 鶏ムネ肉(ささみでもOK) 100g
- 片栗粉 小1/2
- 水 400cc
- 小麦粉 少々
- 仕上げ用乾燥パセリ 少々
作り方
-
1
玉ねぎの上の方を2cm位切って中をくり抜く。
※ティースプーンを使うとくり抜き易いです♪
※メガネを掛けると目に染みないです(^^ゞ -
2
くり抜いた玉ねぎの半分を粗目のみじん切りにする。
-
3
粗く切って叩いた鶏肉と玉ねぎに片栗粉を加えて混ぜる。
-
4
くり抜いた玉ねぎに茶漉しで軽く小麦粉を振って、3で作った種を4等分して詰める。
-
5
小鍋にお水と固形コンソメを入れ、上から小皿を重&落とし蓋代わりに乗せ、蓋をして中火でコトコト煮汁が半分になるまで煮る。
-
6
煮え上がった状態です♪
盛付けたら仕上げに乾燥パセリを掛けて出来上がりです。
きっかけ
身体の為に玉ねぎを使ったお料理を作りたかったので♪
おいしくなるコツ
玉ねぎの上部は切り落とす時に薄切りにしてサラダに使ったり、くり抜いた玉ねぎの残り半分はスープやお味噌汁に使うと良いです。煮る時に浮いて来ない様ピッチリ入るお鍋(今回16cmのお鍋を使用)を使うと良いです♪後メガネ使用だと目に浸みないです♪
- レシピID:1610004477
- 公開日:2013/03/18
関連情報
- 料理名
- 玉ねぎの丸煮

レポートを送る
24 件
つくったよレポート(24件)
-
nagomi882019/05/17 16:36お肉は、鶏ミンチを使いました!パセリが無かったのでネギを…。玉ねぎトロトロで甘くて、美味しくできました(^^)
-
けいことまなぶ2018/05/23 07:45玉ねぎをくり抜くのが料理初心者で難しかったですが、トロトロで甘くておいしく頂きました!次回はパセリを用意しておきます(^-^;
-
るる69872017/02/20 20:01紫玉葱で作ったらすごい色になりましたが、美味しかったです(笑)
-
ナンコナンコ2016/05/30 23:54新玉が安く手に入ったので作ってみました~玉ねぎを美味しくたっぷりいただけて満腹満足!(*´▽`*)
レシピへのコメント
-
早速作ってみたい一品です。
簡単そうで、美味しそ~
作るのも簡単です(^O^)
あっさりしているのでダイエット中の方ににピッタリですよ~♪新玉ねぎで作ると更にトロトロです♡