定番ごはん、なすとピーマンのチキンとまと煮 レシピ・作り方

定番ごはん、なすとピーマンのチキンとまと煮
  • 約15分
  • 500円前後
euclace
euclace
基本のトマトソース缶が便利です。なす、ピーマン以外にもしめじなどいれるのもオススメです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 なすは食べやすい大きさに切り、水にさらす。ピーマンも同様にタネを取って食べやすい大きさに切る。
  2. 2 鶏むね肉は皮と脂をとり、野菜と同じくらいの大きさに切る。
  3. 3 鍋にオリーブオイルを熱し、野菜と鶏肉をいれてよくいためる。
  4. 4 全体に火が通ったら、トマト缶を加え、固形スープのもとをいれて煮込む。
  5. 5 最後に塩小さじ1と砂糖少々を加えて味を調えたら出来上がり。

きっかけ

基本のトマトソースを使うのですっぱくならずとっても簡単です。

おいしくなるコツ

基本のトマトソース缶ではなく普通のカットトマトでもできますが、にんにくのみじん切りを最初にいためて味付けも心もち多めにするといいと思います。トマト煮は砂糖をいれると味が落ち着くように思います。

  • レシピID:1610000704
  • 公開日:2011/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏むね肉となすとピーマンのトマト煮
euclace
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(4件)

  • ぶる〜みんと
    ぶる〜みんと
    2016/09/19 09:17
    定番ごはん、なすとピーマンのチキンとまと煮
    ちょうど全部家にあった材料でできました‼ご飯にも合うし、チキンの食感も良くて美味しくいただけました‼
  • 就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
    就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
    2013/06/21 00:00
    定番ごはん、なすとピーマンのチキンとまと煮
    ありました。ウチにも1缶基本のトマトソース缶が。
    このようにするといいですね。
    ムネ肉のしっとり感や充実感も感じますし、パクパクと食べれましたよ。
  • shihomini
    shihomini
    2011/10/31 17:32
    定番ごはん、なすとピーマンのチキンとまと煮
    ちょうど、しめじが安く買えたので投入。野菜ときのこと鶏肉で、ヘルシーで簡単に美味しくできるのが嬉しいです。ありがとうございました(^_-)-☆。
  • Ratatouille
    Ratatouille
    2011/07/27 14:02
    定番ごはん、なすとピーマンのチキンとまと煮
    しめじもプラスしました。
    あっという間にできあがるのに手間のかかっている料理に見えるところが嬉しい限り。白いごはんにも合いますが、パスタと合わせてもよさげですね

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る