チーズがとろ〜り♪カレーミートのたまご焼き レシピ・作り方

チーズがとろ〜り♪カレーミートのたまご焼き
  • 約10分
  • 300円前後
美容料理研究家 あゆ
美容料理研究家 あゆ
みんな大好きミートソースをカレー風味に仕上げ、たーっぷりのチーズと一緒にたまごで包みます。
とってもボリューミーな、
お弁当やおもてなしにぴったりな卵料理です。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎ、人参、エリンギは微塵切りにする。
    かぼちゃは薄めにスライスし、横2cm幅に切る。
  2. 2 フライパンの半分に玉ねぎ、エリンギ、オリーブオイルを入れ、もう半分にひき肉を広げ弱火にかける。
  3. 3 ひき肉が7割がた焼けたらひっくり返す。
    人参、かぼちゃも加え炒め合わせる。
  4. 4 ひき肉の色が変わったら野菜と一緒に炒め合わせ、野菜がしんなりしてきたら料理酒を入れ強火にかけ沸騰させる。
  5. 5 弱火にし、○を全て入れ、トマトを崩しながら混ぜる。
  6. 6 片栗粉を振るい入れ、とろみがついたら火を止める。
  7. 7 たまごをわり、よく溶き、牛乳も加え混ぜ合わせる。
  8. 8 *卵焼きを作る要領でミートソースを巻いていく。
    たまご焼き器に薄く油をひき、強火にかける。
    あったまったら卵液1/3を流し込み広げる。
    半熟になったら火を止める。
  9. 9 奥側の方にミートソース全量、ソースの上にチーズを乗せる。
  10. 10 再び弱火にかけ奥側から巻いていく。
  11. 11 奥に寄せ卵液1/2を流し込み、広げる。
    *しっかりたまごの下にも流し込む。
  12. 12 まだたまごが少しとろっとしているぐらいで巻き始める。
  13. 13 同じ要領でもう一回繰り返す。
  14. 14 まな板の上に乗せ、ラップや巻きすで形を整える。
  15. 15 粗熱が取れたら切り分けて完成☆

きっかけ

母が作ってくれたオムレツをアレンジして、 得意なミートソースを包んでみました。 夏なので、カレー味に☆

おいしくなるコツ

カレーミートソースは、クミンパウダーを加えた方がよりしっかりした味になります。 弱火でたまごを巻いていくので綺麗に巻けますよ(^-^) ソースとチーズの量はお好みで加減してください☆ たまごがとろっとしてるくらいで巻くとパサつきませんよ♪

  • レシピID:1600025369
  • 公開日:2018/07/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムレツメイン料理お弁当のおかず全般トマトソースだし巻き卵・卵焼き
美容料理研究家 あゆ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る