楽天市場
インフォシーク
楽天WOMAN
楽天西友ネットスーパー
会員登録
|
ログイン
|
サイトマップ
|
カテゴリ一覧
詳細な検索
検索ワード
大根
さつまいも
ゆず
白菜
白菜漬物
豚肉
鶏むね肉
子供が喜ぶ
大根の葉
持ち寄り
料理:
人気メニュー
定番肉料理
定番魚料理
パスタ
お菓子
目的・シーン:
お弁当
簡単
節約
季節:
クリスマス
その他:
献立
豆知識
特集
デイリシャス
現在地
楽天レシピTOP
>
卵料理
>
オムレツ
>
管理栄養士が提案!卵の黄色で食卓を華やかに「和風オムレツ」献立
卵の黄色で食卓を華やかに「和風オムレツ」献立 6提案
「和風オムレツ」献立のコツ
オムレツと言えば洋風を思い浮かべますが、和風オムレツもおいしいですよ!卵がメインなのでいろいろな食材との相性もいいです。アレンジもしやすいですね。卵だけで物足りない場合は副菜や汁物でボリュームを出しましょう。
3つのテーマから献立を選ぼう!
「簡単」献立♪
「節約」献立♪
「栄養満点」献立♪
簡単献立 その1♪
ポン酢でさっぱり
主菜
和風オムレツ
簡単♪ ネギじゃこ和風オムレツ
P70ちゃんさんのレシピからPickup!
つくったよ
3
副菜
肉野菜炒め
生姜醤油で簡単!肉野菜炒め。
まめもにおさんのレシピからPickup!
つくったよ
83
汁物
かぼちゃの味噌汁
やさしくあったまる♪かぼちゃの味噌汁
しゅうくりいむ。さんのレシピからPickup!
つくったよ
13
「簡単」献立のポイント
ちりめんじゃことねぎの相性も抜群な和風オムレツ。材料が少なくてもおいしいのはちりめんじゃこのうま味とねぎの香りのおかげです。さっぱりとポン酢でどうぞ。肉野菜炒めもささっと簡単にボリュームのある1品です。生姜醤油がさっぱりしていて暑い日にいいですね!大きめに切ったかぼちゃとたくさんの長ねぎの入ったお味噌汁も忘れずに。
簡単献立 その2♪
味付けのりで簡単オムレツ
主菜
和風オムレツ
とろとろ和風オムレツ ~のり~
busuhamuさんのレシピからPickup!
つくったよ
1
副菜
キャベツと豆腐のツナチャンプルー
簡単美味しい!キャベツと豆腐のツナチャンプルー
エゾモモンガさんさんのレシピからPickup!
つくったよ
12
汁物
なめこの味噌汁
冷凍なめこのお味噌汁♪
noono♪さんのレシピからPickup!
つくったよ
38
「簡単」献立のポイント
汁物や雑炊にのりが入ると香りや風味が変わりますよね。今回は味つけのりを手でちぎって入れるだけで簡単に和風のオムレツになります。副菜は食べごたえのあるものを。豆腐の水切りも少しでいいとすぐ使えてラクですよね!さらにツナ缶を使うことで下処理が少ないうれしいメニューです。なめこは冷凍もできるので、安いときに買って保存しておくと便利ですよ!
「簡単」献立♪
「節約」献立♪
「栄養満点」献立♪
節約献立 その1♪
大根おろしを中にいれた和風オムレツ
主菜
和風オムレツ
大葉でさっぱり☆おろしin和風オムレツ
busuhamuさんのレシピからPickup!
副菜
もやしとエリンギ、ウインナーの柚子胡椒炒め
もやしとエリンギ、ウインナーの柚子こしょう炒め
2727椿さんのレシピからPickup!
汁物
わかめと麸の味噌汁
わかめとふのみそ汁
peach★さんのレシピからPickup!
つくったよ
7
「節約」献立のポイント
だし巻き卵に大根おろしが添えられていることがありますね。それをオムレツにアレンジしたレシピです。中に大葉と大根おろしが入っているので卵を使う量が少なくても見た目にふっくらボリュームのあるオムレツになりますよ。もやし、エリンギ、ウインナーは1年を通して値段の変動がない食材です。どの時期も安価なので節約には最適ですね。柚子胡椒でさっぱりと。お味噌汁にはお麩とわかめで時短と節約を。
節約献立 その2♪
カニカマと豆腐で節約オムレツ
主菜
和風オムレツ
豆腐とカニカマの和風オムレツ
tukuyo93さんのレシピからPickup!
つくったよ
1
副菜
茄子と野菜の揚げポン酢浸し
和食☆野菜が美味しい!茄子と野菜の揚げポン酢浸し
cappuccio1124さんのレシピからPickup!
つくったよ
6
汁物
はんぺんとみつばのお吸い物
はんぺんとみつばのお吸い物
flepさんのレシピからPickup!
つくったよ
2
「節約」献立のポイント
カニカマと豆腐が入った作るのも簡単、節約オムレツです。バターで焼くことでコクも出ますね。オムレツの鮮やかな黄色が他の料理と並ぶと、全体が華やかになりますよ。野菜もたっぷり食べられ、旬なので値段も安価でおすすめです。お吸い物にははんぺんで安価にボリュームをつけましょう。みつばが苦手な方は、かいわれ大根や豆苗、わかめなどで代用してもいいですね。
「簡単」献立♪
「節約」献立♪
「栄養満点」献立♪
栄養満点献立 その1♪
鶏肉で親子オムレツ
主菜
和風オムレツ
和風あんがとろ~り♪親子オムレツ
mama^^papaさんのレシピからPickup!
つくったよ
1
副菜
かぼちゃとなすのグリルの彩りトッピングサラダ
かぼちゃとなすのグリルの彩りトッピングサラダ
Hello_AngelsさんのレシピからPickup!
つくったよ
2
汁物
ホタテコーンスープ
ホタテコーンスープ
iihi009さんのレシピからPickup!
「栄養満点」献立のポイント
鶏肉と野菜が入ったボリューム満点のオムレツです。オムレツの中に入る具材を出しで煮ているので、どこを食べてもおいしいオムレツになりますね。和風あんをとろ~りとかけて食べましょう。最後にねぎをかけて青みをプラス!サラダは夏野菜たっぷりカラフルなサラダで。みょうがとポン酢が夏らしいですね。スープにはホタテのうま味たっぷりのスープを。
栄養満点献立 その2♪
コーンが甘くておいしい!
主菜
和風オムレツ
小松菜とコーンの和風オムレツ
□うみ□さんのレシピからPickup!
つくったよ
1
副菜
なすとピーマンの甘辛そぼろ炒め
ご飯がすすむ☆なすとピーマンの甘辛そぼろ炒め
うーころちゃんさんのレシピからPickup!
つくったよ
7
汁物
冬瓜のすまし汁
冬瓜の澄まし汁
α TucanaeさんのレシピからPickup!
つくったよ
1
「栄養満点」献立のポイント
小松菜が入っているので焼いたあとも緑色がきれいなオムレツです。コーンの甘味も引き立ちます。焼くときはごま油で焼いて香りをプラス!なすとピーマンでご飯に合うおかずがあればさらに食欲が増しますね!なすは植物油との相性がいいですよ。汁物はあっさりのすまし汁にしましょう。旬の冬瓜は汁物、煮物、炒め物など何にでも使いやすい食材なのでおすすめです。
今回、献立アドバイスをくれた管理栄養士さんは・・・
安蒜 由衣(あんびる ゆい)さん
管理栄養士。病院・保育園にて、献立作成や食育活動に携わる。現在は(株)エミッシュに所属しながらフリーランス管理栄養士としてレシピ提案などを行う。毎日の生活の中で食の楽しさや大切さを子どもたちに伝えていきたい。
【N.E.Family ブログ】http://yui.cooking/
関連するその他の献立・副菜提案
いつものオムレツにひと工夫♪「スペイン風オムレツ」 6提案
スペイン風オムレツはスパニッシュオムレツとも呼ばれ、平らに丸く焼いたスペインのオ…
台湾の屋台料理といえば!「台湾風オムレツ」献立 6提案
台湾の屋台料理の定番、「台湾風オムレツ」。
海に囲まれている土地がら、魚介類がた…
おでんの食材を掛け合わせて!「ちくわ入りオムレツ」献立 6提案
どこのご家庭のおでんにも必ずと言って良いほど入っている「ちくわ」と「卵」を使って…
色鮮やかに♪具だくさんな「オムレツ」献立 6提案
たっぷりと具の入ったオムレツは立派なメイン料理に。
卵の黄色を活かしてとびきり華…
レパートリーを増やしたい!「卵」が主役の献立 6提案
1年中使いやすい卵はレパートリーを増やせると献立を考えるときも助かりますね。節約…
おもてなしにも最適「キッシュ」献立 6提案
キッシュといえば難しそうなイメージを持たれている方もいますが、作ってみると意外と…
オムレツの関連する人気レシピまとめ
献立に困ったときに大活躍!オムレツに関連する人気レシピのまとめページをご紹介します♪
具だくさん?ふわとろ?「オムレツ」レシピ
スペイン風/スフレオムレツ/和風 の人気レシピまとめ
ひと皿で大満足!「オムレツ」レシピ
ふわふわオムレツ/スパニッシュオムレツ/納豆オムレツ の人気レシピまとめ
1週間の献立まとめ
2019年12月9日~の献立まとめ
2019年12月2日~の献立まとめ
2019年11月25日~の献立まとめ
2019年11月18日~の献立まとめ
2019年11月11日~の献立まとめ
2019年11月4日~の献立まとめ
この特集を
ツイート
▲卵の黄色で食卓を華やかに「和風オムレツ」献立のページ上部へ
インフォシーク
楽天WOMAN
ニュース
検索
ポイナビ
楽天ビューティ(ヘアサロン検索)
ツールバー
キーワード
人気メニュー
定番肉料理
定番魚料理
パスタ
お菓子
お弁当
簡単
節約
献立
豆知識
特集
デイリシャス
楽天グループ
サービス一覧
お問い合わせ一覧
おすすめ
ポイントアップ商品を購入する
楽天市場
映画・ドラマ・アニメ動画を見る
楽天TV
ポイントで本/DVDを購入する
楽天ブックス
ポイント2倍のカードを申込む
楽天カード
企業情報
個人情報保護方針
社会的責任[CSR]
採用情報
楽天レシピ 広告掲載・媒体資料
© Rakuten, Inc.