寒い日に温まる!餅入り長芋の雑炊 レシピ・作り方

寒い日に温まる!餅入り長芋の雑炊
  • 約15分
  • 100円以下
dekotan1
dekotan1
受験生の夜食に食べてもよく、
梅干し入りの優しい味です。
お餅を入れたので、トロ~と温まります。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 キャベツはみじん切りにします。芯も使います。

    梅干しは種を出して、小さく切ります。

    長芋はすりおろしておきます。

    餅は6等分に切りました。
  2. 2 ご飯はざるに入れて、
    水を流してぬめりを取っておきます。

    鍋に水を入れてキャベツを煮ます。
  3. 3 2番のキャベツが柔らかくなると、ご飯、お餅と調味料●を入れて煮ます。

    餅が柔らかくなると、
    すりおろした長芋と
    溶き卵を回し入れて、混ぜてガスを消します。
  4. 4 数分蒸らして出来上がりです。

きっかけ

さむい日に暖かい雑炊を作りました。

おいしくなるコツ

お水を多めに入れて、 薄めた雑炊です。 パンチが欲しい時には、 七味唐辛子を入れるといいですね。

  • レシピID:1600015025
  • 公開日:2014/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
雑炊もち米長芋キャベツ
関連キーワード
長芋 おじや 雑炊
料理名
餅入り長芋の雑炊
dekotan1
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る