フライパンで作る!切干大根 レシピ・作り方

フライパンで作る!切干大根
  • 約30分
  • 300円前後
dekotan1
dekotan1
生の大根と切干大根を煮込んでいます。
電子レンジで野菜を柔らかくしてます。

材料(5~8人分)

  • 切干大根 50グラム
  • 大根 5センチ
  • 人参 10センチ
  • ちくわ 1本
  • ツナ 小1缶
  • ●めんスープ 60ml

作り方

  1. 1 切干大根を500mlの水に15分程浸けます。
    浸けた水は捨てません
    切干大根は出しておきます。長い場合は切っておきます。
  2. 2 大根と人参を短冊切りにして、一緒に電子レンジを3分します。
    フライパンに1番の浸けた水を入れて蓋をして大根と人参を煮ます。時々灰汁を取ります。
  3. 3 2番の野菜が柔らかくなると、水を200ml足して、1番の切干大根とツナ、半月に切ったちくわを入れて、めんスープを入れて煮込みます。
  4. 4 味見をして、汁がほぼなくなると出来上がりです。

きっかけ

切干大根があったので使いました。

おいしくなるコツ

大根の2種類がとても美味しいです。 フライパンで煮込んでいるので、 味がよく浸み込みます。

  • レシピID:1600012165
  • 公開日:2014/01/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根大根
関連キーワード
切干大根 大根 フライパンで作る ツナ
料理名
切干大根
dekotan1
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る