コンソメスープ レシピ・作り方

材料(2人分)
- 玉ねぎ 半玉
- 玉子 1個
- コンソメキューブ 1個
- 水 お椀2杯分
作り方
- 1 鍋に水をはって、玉ねぎを入れ、火をつける。
- 2 玉ねぎが柔らかくなってきたら、コンソメを入れる。
- 3 溶き玉子をゆっくり流し込む。強めの火で煮込み、、玉子に火が通ったあたりで火を止める。
- 4 味が足りないようだったら、塩コショウを足してください。
きっかけ
味噌が無くて味噌汁が作れなかったので・・・
おいしくなるコツ
玉ねぎは柔らかいほうが美味しいと思います。 玉子を入れるときは、一気に入れると、スープの温度が下がるので、ゆっくりと。そのほうが玉子がふんわりします。 また固まる前に玉子をかき混ぜるとスープと混ざるので、火が通るまではいじらないでください。
- レシピID:1600009400
- 公開日:2013/03/04
関連情報
- カテゴリ
- コンソメスープ
- 料理名
- コンソメスープ
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
るもちゃん2014/05/29 12:15美味しく出来ました♪
簡単に作れて良かったです。
ありがとうございました(^-^)v -
tukuyo932013/10/22 15:04ふんわり玉子が柔らかくて美味しかったです♫
食卓にスープがあると満足しますね^ ^
ごちそうさま♪ -
tnmsam2013/05/31 09:20おはようございます^^
今日は5月最後の一日ですね^^;早いですね~月日は!
とっても卵がふんわりで美味しかったです☆
ご馳走様でした(^-^) -
帰って来たVAN2013/03/14 10:54shigeさん、こんにちは♪
ワカメも加えて、和風コンソメスープにしました♪
パン食の朝にスープがあるとお腹が充実しますね^^
ごちそう様でした(*^v^*)/