離乳食お助け☆万能お野菜キューブ レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
材料を全て1cm幅くらいの輪切りに切る。
アスパラガスは適当な大きさに。
お水をお野菜ひたひたに入れてふたを閉じます。 -
2
圧力鍋で加圧5分ほど。
あとはしばらく放置。
(圧力鍋の加圧時間は月齢によって変えると良いです。5分ほどだと見た目の形崩れはなく、食べると舌でつぶせるくらいです。) -
3
圧力が下がった後
-
4
煮たお野菜を1cm角に切ります。
いろどりよく製氷皿にお野菜を盛り付け、野菜の煮汁も加えます。 -
5
固まったら取り出してジップロックなどに入れておきます。
解凍は耐熱容器に適量のブロックを取り出し、しっかり溶けるまであたためるだけです。 -
6
野菜キューブを使って♪
挽肉入りの野菜たっぷりトロトロスープ。(スープはトロミ付けするとよい)
塩、味噌など調味料を変えるだけで変化が。
きっかけ
離乳食作り…毎日柔らかくお野菜を煮ないといけないのは大変…そんな悩みを解消したくて。
おいしくなるコツ
とくにありません!野菜の取り合わせは作り手のお好みで。
- レシピID:1600003037
- 公開日:2011/08/09
関連情報
- カテゴリ
- にんじん
- 料理名
- お野菜キューブ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません