ツナと大葉と梅のぶっかけうどん レシピ・作り方

ツナと大葉と梅のぶっかけうどん
  • 約15分
  • 300円前後
uucha
uucha
麺を茹でたら、具材を乗っけるだけ!超簡単にあっというまに出来ます!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大葉は半分に切りくるくるして細切りに、梅干しは種を取り包丁で叩く。
  2. 2 お湯を沸かし、うどんを規定の時間茹でる(2分)茹で上がったら、汁気を切る。
  3. 3 お皿にうどんを盛り、汁気を切ったツナを乗せ、その上に叩いた梅干し、大葉を乗せる。めんつゆとマヨネーズをかけ、ごまをふりかけたら完成!

きっかけ

梅干しと大葉を沢山もらったので、簡単にランチに!

おいしくなるコツ

梅干し、大葉、めんつゆ、マヨネーズはお好みで^^3袋で2人前なので、ボリューム満点です。

  • レシピID:1590025583
  • 公開日:2020/10/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶっかけうどん昼食の献立(昼ごはん)300円前後の節約料理アレンジうどん
uucha
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る