桜えびのしんじょ椀 レシピ・作り方

桜えびのしんじょ椀
  • 約1時間
  • 500円前後
manmaT
manmaT
桜えびを使った椀ものです。桜えびのきれいな赤を桜に見立て椀だねにしました。桜えびとはんぺんから良いお出汁が出るので、味もバッチリ決まります。

材料(4人分)

  • ムキエビ 100g
  • はんぺん 100g
  • a塩 一つまみ
  • a砂糖 一つまみ
  • a一番だし 50cc
  • 茹で桜えび 大さじ2
  • b一番だし 320cc
  • b酒 小さじ2
  • b薄口醤油 小さじ1
  • b味醂 小さじ1
  • 根三つ葉 飾り用
  • c昆布 6g
  • cかつお節 12g
  • c水 600cc

作り方

  1. 1 [一番だしのとり方]
    鍋に水をいれ、乾いた布で拭いた昆布を鍋にいれ点火。沸騰直前に昆布を引き出す。次にかつお節を入れて、沸騰後1分加熱する。火を止めて2分放置。ザルで濾す。
  2. 2 [海老の下処理]
    ムキエビと茹で桜えびさくら海老をお酒(分量外)で洗い水気を切る。
  3. 3 [しんじょの作り方]
    ムキエビとはんぺんは1cm角に刻みミキサーに入れる。aを一緒に入れてすり身を作る。身が柔らかいのですり鉢でも簡単に出来ます。粘りが出るまで良く混ぜる。
  4. 4 桜えびは、飾りに使う分を少し残して、残りを海老のすり身と合わせ馴染ませる。4等分して丸め、上に来る部分に形の良い桜えびを飾る。
  5. 5 鍋に[1]の一番だしを入れ、bの調味液を加え火を付ける。[4]の海老しんじょを静かに加え火をとおす。中まで煮えたら、お碗に盛り付け、トッピング用の三つ葉をのせたら出来上がりです。

きっかけ

少しだけ残っていた桜えびを使うため、椀だねの飾りにしようと思い作りました。

おいしくなるコツ

一番だしは、ザルで濾すとき、ザルに残ったかつお節に含まれる出汁を搾って入れないこと。 (雑味が出るので)

  • レシピID:1580038909
  • 公開日:2017/04/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
桜えびお吸い物むきえび
料理名
桜えびのしんじょ椀
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る