めんつゆで簡単☆えのきの梅肉あえ レシピ・作り方

めんつゆで簡単☆えのきの梅肉あえ
  • 5分以内
  • 100円以下
糸楊枝
糸楊枝
めんつゆで手抜き梅肉あえです。ゆかりをかけると爽やかさアップ!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 えのきは石づきを切り取り、水でさっと洗い水気を切っておく。
  2. 2 1)を耐熱皿に入れ、ラップをして1分20秒ほど加熱する。
    (えのきの量によって調節して下さい。シャキッと感が残るように!)
  3. 3 えのきを加熱している間、梅干の果肉を包丁でよくたたいて、めんつゆと混ぜておく。
  4. 4 えのきが加熱し終えたら、水気を切って、3)の梅肉と合える。
  5. 5 お皿に盛って、ゆかりと鰹節をかけてできあがり♪

きっかけ

簡単に梅肉あえを!と思い作ってみました。

おいしくなるコツ

えのきの水気は切って、梅肉と合わせてください。冷蔵庫で冷やして食べると、また美味しいです♪

  • レシピID:1580003375
  • 公開日:2011/05/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき
料理名
えのきの梅肉あえ
糸楊枝
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る