中華風卵白スープ:730 レシピ・作り方

中華風卵白スープ:730
笛真珠
笛真珠
ごま油の香りが美味しい

材料(3人分)

  • 卵白 1個分
  • キクラゲ 大さじ1.5
  • 白ネギ 10センチ
  • 生姜スライス 4枚
  • もやし 1/3袋
  • 人参 3センチ
  • 枝豆 15個
  • 刻みネギ 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 水溶き片栗粉 大さじ2
  • 鶏がらスープのもと 大さじ1
  • 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • 600cc

作り方

  1. 1 キクラゲは水でやわらかくもどして細切りにし、白ネギ、ショウガはみじん切りに、ニンジンは5mm角のさいの目に切る。
  2. 2 水に片栗粉、鶏ガラスープの素を混ぜて溶かす。
  3. 3 フライパンにゴマ油を敷き、白ネギとショウガを炒め、香りが立ったら枝豆、ニンジンを加える。油が全体にまわったら2とキクラゲとモヤシを加えて、中火で煮る。
  4. 4 スープが煮立ってとろりとしたら卵白を入れ、全体にふんわりと混ぜ、酒を入れて火を止める。最後にしょうゆを入れ、味を調える。器に注ぎ分けて、刻みネギを散らす。

きっかけ

2014年7月30日の晩ごはんに作りました。

  • レシピID:1570010974
  • 公開日:2014/08/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
笛真珠
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る