シナモン香る♪生八つ橋風冰皮(ひんやり餅皮)月餅 レシピ・作り方
材料(4(個)人分)
- 〈冰皮(約30g/個)〉 約120g
- *もち粉 15g
- *上新粉 15g
- *薄力粉 5g
- *砂糖 15g
- *シナモン 小1/4(お好みで加減)
- コンデンスミルク 15g
- サラダオイル 10g
- 水 60g
- 〈打ち粉用〉
- きな粉 適量(大2~3位)
- 〈餡〉
- 粒あん(20g/個) 80g
作り方
-
1
〈準備〉
月餅型を用意。
大きさはお好みですが、平たく仕上げる場合はご覧の容量63gのものより大きめがおすすめ。 -
2
〈餡を用意する〉
粒あんを4等分して丸めておく。 -
3
〈冰皮生地を作る〉
耐熱ボウルに*を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。 -
4
サラダオイルとコンデンスミルクを加える。
水を少しずつ注ぎ入れ、よく溶き混ぜる。 -
5
蓋をして、電子レンジ800Wで1分加熱する。
水で濡らしたゴムベラでこねる。 - 6 さらに1分加熱して再度こねる。
- 7 蓋を取り、約30秒加熱して出来上がり量約120gになるように水分を飛ばす。
- 8 水で濡らしたスプーンで、4等分にした生地(約30g弱)をきな粉を敷いたバットの上に置く。
- 9 手で触れるくらいに粗熱を取る。
-
10
〈包餡&成形する〉
生地を指の腹で平たく押し伸ばし、餡を包む※。
※とじ目にきな粉がつくと閉じにくくなるので注意する。 -
11
きな粉をまぶして型抜き※する。
冷蔵庫で冷やしていただく。
※四角い型の場合は、キューブ状に成形すると四隅まで生地が行き渡りやすい。
グラシンカップ等に取り出すと移動しやすい。 -
12
カットした様子。
翌日以降、少し硬くなってシコシコした食感を愉しめる。 -
13
【抹茶バージョン】
プレーン生地に抹茶小1/2を混ぜる。 - 14 生地にまぶす青きな粉大1と抹茶小1をふるう。
- 15 生地を分割し包餡する。
-
16
ブログ掲載は
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202408220000/
きっかけ
シナモン風味の月餅を作りたくて、生八つ橋風に仕上げてみました。 通常の冰皮月餅は餅皮と餡が同量ですが、餅皮の割合を多めにしています。
おいしくなるコツ
餡はもっと少なくてもよいかもしれません。 型のサイズやお好みで調整してください。
- レシピID:1560019500
- 公開日:2024/08/08
関連情報
- 料理名
- 生八つ橋風冰皮月餅
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
通常の月餅は餡をメインに味わいますが、もちもちした皮が主役♪