ぎょうざの皮でミニタコス〜 レシピ・作り方

ぎょうざの皮でミニタコス〜
  • 約10分
  • 300円前後
まゆもかちん
まゆもかちん
ぎょうざの皮で、おもてなし〜(^^)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 餃子の皮をアルミカップにひだを作りながら入れ、オーブントースターで約5分焼く。
    ※皮が冷めたら、カップから取り出す。
  2. 2 玉ねぎ、エリンギはみじん切り。
  3. 3 にんにく、鷹の爪も、みじん切り。
    ※鷹の爪のタネは取り出さずそのまま使う。
  4. 4 アスパラガスは根元の硬い部分を切り、ピーラーで皮を剥き、軽く茹でて1㌢に切る。
    ミニトマトは、4等分に切る。
  5. 5 フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、手順3を入れて炒め香りが出たら、豚ひき肉、手順2を加え2〜3分くらい炒める。
  6. 6 手順5に火が通ったら、●を加えて炒め合わせる。
  7. 7 手順1の中に、手順6を等分に入れその上に手順4を乗せて、細く切ったスライスチーズを乗せて、完成!

きっかけ

餃子の皮が冷蔵庫の中で眠っていたので〜

おいしくなるコツ

アスパラガスの代わりに、アボカド、きゅうりでもOKです。

  • レシピID:1560014238
  • 公開日:2021/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉簡単おもてなし料理簡単おつまみアスパラプチトマト
まゆもかちん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る