ウナ丼のたれの作り方 レシピ・作り方

ウナ丼のたれの作り方
  • 約15分
つやこさん@レシピ投稿お休み中
つやこさん@レシピ投稿お休み中
ウナギのかば焼きについているたれだけでは足りないので調味料を足して作るとおいしいです

材料(1人分)

  • うなぎの蒲焼き 1尾
  • 大さじ4
  • みりん 大さじ4
  • 三温糖 大さじ3
  • 醤油 大さじ3
  • うなぎのかば焼きについているたれ 1袋

作り方

  1. 1 片手鍋に酒とみりんを入れてアルコール分が飛ぶまで中火で煮詰める。
  2. 2 1に砂糖、しょうゆ、蒲焼に付属のたれを入れてときどきあくをとりながら、とろっとするまで煮詰める。(だいたい10分~15分くらいです)好みのとろみで火を止めて下さい。
  3. 3 市販のウナギのかば焼きを食べやすい大きさに切り、2の鍋に入れて食べる直前にうなぎがあたたまるまで火を通す。(途中スプーンなどでうなぎにたれを回しかけながら。)

きっかけ

ウナギのかば焼きについているたれでは足りないので

おいしくなるコツ

人数分増やして作ってください。

  • レシピID:1530020859
  • 公開日:2021/11/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
うなぎ
つやこさん@レシピ投稿お休み中
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(6件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る