体温まる*あんかけ玉子とじうどん レシピ・作り方

体温まる*あんかけ玉子とじうどん
  • 約15分
  • 100円以下
Yosho.w7
Yosho.w7
冷凍うどんを使って簡単にできるあんかけうどんです*
とろとろのあん&生姜で体がポカポカしますよ(*^-^)
寒いときや風邪のときにオススメです♪

材料(1人分)

  • うどん(冷凍) 1玉
  • 白菜 1枚
  • しめじ 1/6株
  • 1個
  • 300cc
  • (A)和風だしの素 小さじ1/2
  • (A)醤油 大さじ1
  • (A)みりん 大さじ1
  • (B)水 大さじ2
  • (B)片栗粉 大さじ1
  • 刻みねぎ 適量
  • おろし生姜 小さじ1

作り方

  1. 1 白菜は食べやすい大きさに切る。
    しめじは小房に分ける。
    卵は溶きほぐしておく。
  2. 2 鍋に水300ccと白菜を入れ、中火で煮る。
  3. 3 白菜が柔らかくなったら、しめじを加えてサッと煮る。
  4. 4 (A)を加えて煮立て、(B)の水溶き片栗粉を混ぜながら加える。
  5. 5 とろみが付いたら溶き卵を回し入れる。
  6. 6 冷凍うどんをパッケージの表記通りに電子レンジで加熱する。
  7. 7 器にうどんを盛り付け、つゆをかける。
    刻みねぎを散らし、おろし生姜をのせる。

きっかけ

冷房で喉を痛めてしまったので、体が温まるうどんを作りました*

おいしくなるコツ

具材はお好みのもので大丈夫です(*^^*)鶏肉・大根・人参・椎茸などもおすすめです◎

  • レシピID:1530019962
  • 公開日:2021/08/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんお疲れ気味の方胃に優しい・消化に良い料理生姜(新生姜)
Yosho.w7
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ゆとろん
    ゆとろん
    2021/09/13 20:40
    体温まる*あんかけ玉子とじうどん
    とろとろ卵が絡んだうどんオイシー温まるー!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る