海老みりんせんべい レシピ・作り方

材料(3枚人分)
- 干し海老 大さじ1
- 薄力粉 大さじ2
- 片栗粉 大さじ1
- ☆みりん 大さじ1
- ☆水 大さじ2
- ☆顆粒だし 小さじ1/4
- ☆塩 小さじ1/4
- ☆砂糖 小さじ1/4
- 食用色素(赤) 少々
作り方
-
1
☆を混ぜ合わせます。
-
2
手順1に薄力粉と片栗粉を混ぜ合わせます。
-
3
手順2に干し海老を入れます。
-
4
食紅(食用色素)を小さじ1程度の水(記載外)で溶きます。
-
5
手順3に手順4を少しずつ加えて、好みの色にします。
-
6
手順5を大さじ2ずつ3枚、ゴーフレットメーカーで焼きます。
-
7
完成です。
きっかけ
ゴーフレットメーカーでゴーフル以外のものをと思い、みりん煎餅を焼いてみました。
おいしくなるコツ
お好みで砂糖の量を加減して下さい。(記載量は甘さ控えめだと思います。)
- レシピID:1530006643
- 公開日:2017/02/15
関連情報
- カテゴリ
- せんべい
- 関連キーワード
- 海老せんべい みりん煎餅 小麦粉と片栗粉で作る煎餅 ゴーフレットメーカー
- 料理名
- 海老みりんせんべい
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません