甘くない♪ごはんのすすむ自慢の大葉味噌♡ レシピ・作り方

甘くない♪ごはんのすすむ自慢の大葉味噌♡
  • 約10分
  • 100円以下
みきたん♪
みきたん♪
甘くないので、ごはんのお供になります♡
お肉に塗っても、焼きおにぎりにしても、冷奴にのせても!色々使えます(*´꒳`*)

材料(4〜6人分)

  • 大葉 20枚
  • ★白ごま 大さじ2
  • ★味噌 大さじ2
  • ★みりん 大さじ1
  • ★ごま油 大さじ1
  • ★砂糖 小さじ1
  • 七味唐辛子 小さじ1/3

作り方

  1. 1 大葉を洗いキッチンペーパーで水気を拭き取ったら、粗めのみじん切りにしておく。
  2. 2 フライパンに★の材料を直接投入して炒める。
    白ごまは軽く指のはらで潰しながら入れ香りを出す。
  3. 3 お好みですりおろしたにんにくを加えても、パンチの効いた味になり癖になる仕上がりです♡
  4. 4 混ぜ合わさりふつふつとしてきたら、大葉を加える。
    20秒ほど炒めたら火を止めて七味唐辛子を加えて混ぜ合わせたら完成です。

きっかけ

市販の物は甘い…(*´Д`*) 甘くない大葉味噌が食べたくて作りました!

おいしくなるコツ

すぐに食べても美味しいですが、1日冷蔵庫で寝かせると味が馴染みます♪(*´꒳`*)

  • レシピID:1520024447
  • 公開日:2021/09/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
味噌作り置き・冷凍できるおかず100円以下の節約料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る