美味しい♡基本のとりごぼう レシピ・作り方

美味しい♡基本のとりごぼう
  • 約30分
  • 500円前後
はらぺこもも
はらぺこもも
鶏もも肉にごぼうが上手く効いていて美味しいですよ♪

我が家では鶏皮を外してつくるのでヘルシーな仕上がりです!

材料(1〜2人分)

  • 鶏モモ肉 1枚
  • ごぼう 1本
  • 200ml
  • ☆酒、☆みりん 各大2
  • ☆きび砂糖、☆醤油 大1.5
  • ☆無添加和風顆粒だし 小1
  • サラダ油 大1

作り方

  1. 1 ごぼうは乱切りにして水にさらしておく。
  2. 2 鶏モモ肉は皮、脂肪を取り除く。スジは取るか切り込みを入れる。
    一口大に切る。
  3. 3 油をしいた鍋で鶏肉を炒める。
    色が白くなってきたらごぼうも加えてさらに炒める。
  4. 4 水を入れて沸騰させたら中火にし、蓋して10分茹でる。
    アクが多い場合には取り除く。
  5. 5 ☆も加えて弱火〜中火で蓋せず10分ほど煮込む。
    時々混ぜる。
  6. 6 汁がこのぐらいになったら火を止める。
  7. 7 完成!

きっかけ

鶏もも肉の消費期限を迎えてしまったので、手軽に作れるとりごぼうを作りました!

おいしくなるコツ

出来上がってから時間が経った方が味が馴染んで美味しいです!

  • レシピID:1520023656
  • 公開日:2021/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理夕食の献立(晩御飯)鶏もも肉ごぼう
はらぺこもも
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る