余計なものは入れません!美味しいそら豆ポタージュ! レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
そら豆は、沸騰したお湯で2分くらい茹でます。
※塩やお酒など不要です。余計な塩分が入るので。入れなくても素材の味で十分です。 - 2 そら豆は皮を剥いておきます。
-
3
玉ねぎは薄切り。
ジャガイモかサツマイモはスプーンのヘラで潰せるくらい柔らかく。私はレンジを使いました。 -
4
鍋にオリーブオイルを敷き、玉ねぎを軽く炒めます。そら豆とジャガイモかサツマイモを入れ、軽くかき混ぜたらお水を入れ5分湯茹でます。
※※最後に飾り付用のそら豆を2粒/人残して置いて! - 5 5分したら火を消し、お鍋が大体冷めたらフードプロセッサでドロドロにします。
-
6
ドロドロの中身を鍋に戻して、牛乳を加え、温めたら→ここで離乳食完成!
取り分けたらコンソメを加え、1分程弱火を入れ大人の分が完成!
きっかけ
安く手にはいった大量のそら豆を残すことなく料理したくて。
おいしくなるコツ
一度失敗したのですが、玉ねぎは炒めすぎない方がいいです。茶色になるまで炒めたら炒めすぎです! 冷製の方が美味しいと思います♡
- レシピID:1520022916
- 公開日:2021/03/27
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません