美味しい♡肉汁を閉じ込めた基本のハンバーグ レシピ・作り方

美味しい♡肉汁を閉じ込めた基本のハンバーグ
  • 約30分
  • 500円前後
はらぺこもも
はらぺこもも
王道のハンバーグ!
みんな大好きな味に仕上げています♩
家族からも好評です!!
よく火を通すので生焼けの心配無用!!

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎはみじん切り、
    にんにくはすりおろす。

    パン粉は牛乳に浸し冷蔵庫へ入れておく。
  2. 2 玉ねぎを油をしいたフライパンでしんなりするまで炒める。
    皿に移して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
    (時短のためいつも保冷剤で冷ましています。)
  3. 3 ボウルに肉、塩を入れて手早く捏ねる。
    そこへ☆を入れて手早くよく捏ねる。
  4. 4 タネを三等分して空気を抜きながら平たい丸に成形し、
    中央はくぼませたら油をうすくしいたフライパンに並べていく。
  5. 5 フライパンに火をつけて焼く。
    片面に焼き色がついてしっかり固まるまで中火で約5分焼く。
  6. 6 火を弱めてからフライ返しでそっと裏返し、水を加えたら蓋をして8分焼く。
  7. 7 肉汁が透明になったらハンバーグは完成!
    フライパンの油を拭き取り、ケチャップとソース、きび砂糖を加えて加熱する。
    ある程度水分が飛んだらソースの完成!
  8. 8 サニーレタス、ミニトマトと共にハンバーグをソースをかけて盛り付けて完成!
  9. 9 ※<3>の☆を入れて混ぜる際は、手を写真のような形にして高速でぐるぐると混ぜるようにすると良いです!
  10. 10 <火加減>
    火力8段階のIHの場合
    初めの5分中火 : 火力4〜5
    火力弱めて裏返してから8分 : 火力3
  11. 11 割ると肉汁が流れ出るというより肉の間に詰まってる感じに仕上がります!

きっかけ

ハンバーグ作るのって案外難しいと思っていたのですが、この作り方を覚えてからは失敗することが減ったので他の方にも知ってもらいたくてレシピ可!

おいしくなるコツ

とにかくどの材料もよく冷えた状態で捏ねる。手が冷たい状態だとなお良し!(私はいつも手袋装着してます) お肉によってはだいぶ焼き縮んでまんまるい形になるので、成形の段階で薄めに穴が空きそうな程中央をくぼませると良いです!

  • レシピID:1520020396
  • 公開日:2020/09/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキハンバーグソースその他のひき肉簡単夕食夕食の献立(晩御飯)
はらぺこもも
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る