さつま芋のあめがけ レシピ・作り方

さつま芋のあめがけ
miashimatora
miashimatora
かりかり!

材料(作りやすい量人分)

  • さつま芋 500g(大1本)
  • 砂糖 75g
  • 45cc
  • 胡麻 小匙1
  • 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1 さつま芋は乱切りにして水に放つ。ざるに揚げて水気を切り、中華鍋に入れた冷たい揚げ油の中に入れる。強火にかけて、さつま芋がうすいきつね色になるまで揚げる。バットにとる。
  2. 2 中華鍋の揚げ油をあけてきれいに油をきり、砂糖、水を加える。中火にかけて玉杓子の背でかきまぜる。
  3. 3 泡が消えてきたら胡麻を加え、さらにかきまぜる。うっすらと飴色がついてきたらさつま芋を入れて手早くからめ、オーブンシートの上に広げる。

きっかけ

母のレシピです。

おいしくなるコツ

中華鍋の油をあけたとき、油をすべてふき取ってしまわないようにしてください。

  • レシピID:1520006995
  • 公開日:2013/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも
miashimatora
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る