火を使わないご飯のお供「だし」 レシピ・作り方

火を使わないご飯のお供「だし」
  • 約10分
あもり
あもり
刻んで和えるだけ!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 きゅうりとナスはみじん切りにして分量外の水に5分さらす
  2. 2 オクラは分量外のお湯で茹でる
    オクラ、みょうが、大葉をみじん切りにしてボウルに入れる
  3. 3 ボウルに1をよく絞って入れて●を入れて混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やして完成

きっかけ

暑いので火を使いたくなくて

  • レシピID:1510030006
  • 公開日:2021/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のだししそ・大葉オクラきゅうりなす全般
あもり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る