2種類の挽き肉で、美味しいピーマンハンバーグ♪ レシピ・作り方
- 約1時間
- 1,000円前後
材料(4~5人分)
作り方
- 1 豚挽き肉~コショウまでの材料を全てボールに入れ、木べらで良く混ざるように練ります。
- 2 ピーマンは洗って縦半分に切り、ヘタが付いたまま、種を人差し指でほじくって取ります。種にも栄養が有るので嫌でなければくっ付いていても大丈夫です。
- 3 半切りのピーマンのボートが出来たら、そこに小麦粉を茶こしなどで軽く振り、スプーンで挽き肉種をぎっちりとならして入れ、表面にも小麦粉を薄く振り掛けます。
- 4 大き目のフライパンにサラダ油を入れて加熱し、肉の側からぎっしりと並べて入れ、30秒程中火で焼き、真ん中から裏返して端のも同じように焼き目が付くように場所を入れ替えて均一に焼きます。
- 5 全部返して、ピーマンの側がフライパンにぎっしり並んだら、隙間から水を入れ、下から5ミリ位になるようにまんべんなく入れ、中火よりやや弱めの火にしてフタをし、
- 6 5分程、水が無くなると焦げるので、時々フタを開けて見ながら焼き、裏返して焼けていたら肉に菜箸を刺してみて、透き通った肉汁が出れば出来上がりです。生焼けだと肉汁が赤いです。
- 7 大皿に扇方に並べると綺麗に盛り付けられます。
- 8 自家製減塩塩こうじは、板状の糀と60度に冷ましたお湯と塩を混ぜて、1週間ほどか寝かせたら出来る万能調味料です。野菜炒めの塩替わりに使ったり、味噌汁に入れると減塩でコクが出ます♪
きっかけ
ピーマンの肉詰めは、子供たちが小さい頃から大好きで、「ピーマンハンバーグ」と言って、週一で作るぐらいの定番でした。合いびき肉だとかなりしつこい感じになるので、豚挽きと鶏挽きを混ぜて食べやすく作りました。
おいしくなるコツ
手で混ぜるとくっ付くので、木べらで煉ると楽に全体が良く混ざります。小麦粉はピーマンと肉種がくっっくように糊の役割をしています。
- レシピID:1510025134
- 公開日:2020/04/09
関連情報
レポートを送る
2 件