角切り肉で作る♪ヘルシーな巣ごもり牛丼[圧力鍋] レシピ・作り方

角切り肉で作る♪ヘルシーな巣ごもり牛丼[圧力鍋]
  • 約30分
  • 1,000円前後
M@H
M@H
薄切り牛肉じゃなくて、カレー用の角切り牛肉を茹でこぼして脂を抜いて作る、あっさりヘルシーな牛丼です。牛スネ肉でもOK!半熟ゆで卵とわさび菜で、巣ごもり風に!

材料(3〜4人分)

  • カレー角切り牛肉or牛すね肉 400g
  • 玉ねぎ 2個
  • ○水 400ml
  • ○みりん 50ml
  • ○料理酒 50ml
  • ○醤油 50ml
  • ○砂糖 大さじ1
  • ○八角 ひとかけら
  • わさび菜 3〜4枚
  • 3〜4個
  • ご飯 2合くらい

作り方

  1. 1 鍋に牛肉とかぶるくらいの水(分量外)を入れて火にかける。

    沸騰後2分くらい茹でたらザルにあけ、アクを洗い流す。
  2. 2 鍋に茹でこぼした肉と、繊維に沿ってざく切りした玉ねぎを入れる。
  3. 3 ○印の水と調味料を全て入れて、圧力鍋をセットして火にかける。

    圧がかかって蒸気が出たら、弱火にして30分煮る。
  4. 4 沸騰したお湯に卵を入れて7分茹で、殻をむいた半熟ゆで卵を準備しておく。

    煮えた煮汁にゆで卵を入れて、20〜30分浸す。
  5. 5 器にご飯を入れる。

    ざく切りしたわさび菜をぐるっと周りに並べ、中央に肉と玉ねぎ、半熟ゆで卵を載せる。

    たっぷり煮汁をかけて出来上がり。

きっかけ

牛肉の脂を抜いて、あっさりヘルシーな料理にしたいと思って作りました。 圧力鍋でお肉はホロホロになります。

  • レシピID:1510024825
  • 公開日:2020/03/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶりその他の牛肉・ビーフ牛丼
M@H
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る