手作り★きりたんぽ レシピ・作り方
材料(4〜5人分)
- 米 2合
- 水 2合分
- ★塩 小さじ2
- ★お湯 100ml
作り方
- 1 お米を炊飯器で炊き、炊き立てをめん棒に水を付けながらで潰していきます。
- 2 お米の粒々が残る程度で潰すのは終了です。
- 3 ★印を器に入れてよく混ぜ合わせ濃い塩水を作ったら、②をひとかたまり取り、手に塩水を付けながら②を上から伸ばして行く感じで割り箸にくっつけていきます。
-
4
割り箸にくっつけたら手に塩水を付けながら形を整えます。
この濃い塩水がポイントの様で、つけないままお鍋に入れると溶けてバラバラになってしまいます(T_T) -
5
④をグリルの網に乗せ、こんがり焼き色が付くまで焼きます。
この時、割り箸の部分にアルミホイルを被せておくと割り箸が真っ黒に焦げるのを防げます。 - 6 時折様子を見てひっくり返し、全体にこんがり焼き色が付いたら焼き上がりです。
-
7
焼き上がったら、温かい内に全てのきりたんぽから割り箸を抜き取り完成です。
ちなみに、お皿の隅にあるのは少し余った分を丸めてだまこもちにしました(*´꒳`*) - 8 沢山作った場合は保存袋に入れた冷凍しておくと便利です^_^
きっかけ
きりたんぽが好きだけれど、買うと結構良いお値段…なので、手作りしちゃいました。
おいしくなるコツ
粘り気のある品種のお米で作るともちもち度が増して美味しいですよ(*´꒳`*)
- レシピID:1510019742
- 公開日:2017/12/14
関連情報
- カテゴリ
- きりたんぽ
- 料理名
- きりたんぽ
レポートを送る
3 件
お鍋に入れてきりたんぽ鍋にしたり、田楽味噌を塗ってそのまま頂いても美味♡