ダイエット応援☆大豆ミートの肉そぼろ風 レシピ・作り方

材料(1〜2人分)
- 大豆ミート(ミンチタイプ) 35〜40g
- 玉ねぎ 1/2個
- おろしニンニク 小さじ1/3
- おろし生姜 小さじ1/3
- ごま油 小さじ2
- ◎水 50ml
- ◎みりん 大さじ2
- ◎昆布つゆ 大さじ2
- ◎酒 大さじ1
- ◎砂糖 大さじ1
- ◎醤油 小さじ1
作り方
-
1
今回使ったミンチタイプの大豆ミートです。
-
2
小さなボールに大豆ミートを入れ、分量外のたっぷりの熱湯を注いで5分程ふやかします。
-
3
5分経ったらふやかした大豆ミートの水気をしっかりと絞り、ごま油をひいて熱したフライパンで、みじん切りにした玉ねぎ・おろしニンニク・おろし生姜と一緒に炒めます。
-
4
玉ねぎが透明になって来たら◎印の材料を加え、汁気が無くなるまで軽く混ぜながら煮詰めます。
-
5
汁気が無くなったら完成です。
熱々のご飯に乗せるも良し♫お弁当に入れるも良し♫
お好みの食べ方で召し上がれ〜(´ー`)
きっかけ
ダイエット中の自分用常備菜として作ってみました。
おいしくなるコツ
しっかり味が染みる様に汁気が無くなるまで煮詰める事。
- レシピID:1510018305
- 公開日:2017/06/19
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- 大豆ミートその他のヘルシー食材
- 料理名
- 大豆ミートの肉そぼろ風

レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
れしぴみー2022/04/20 16:32初めて大豆ミートを使ってみました。
とってもおいしかったです^ - ^ -
momo37372022/02/10 14:10参考にさせていただきました!
-
みかんのお城2021/09/26 13:21大豆ミートでそぼろ丼作りました。
すぐ出来て、お肉じゃないとはわからませんね。お弁当にも持っていこうとおもいます -
まっち(♡´꒳`*)2020/06/04 13:37とってもヘルシーでいいです!!味噌系やピリ辛系の味付けでも合いそうです!また作ります。
甘辛味でお弁当にもぴったり♫