発酵不要!イースト不要!薄力粉のピザ生地♫ レシピ・作り方

材料(2枚人分)
作り方
-
1
ボールに薄力粉・砂糖・塩・ベーキングパウダーを入れます。
-
2
泡立器で 粉類がしっかり混ざる様によーく撹拌します。
-
3
オリーブオイル・牛乳を加えます。
-
4
菜箸でかき混ぜ、ある程度まとまってきたら手で捏ねます。
-
5
1〜2分捏ねたら丸くまとめます。
※イースト使用の発酵させる生地ではないので、一生懸命捏ねなくてもオッケーです^_^ -
6
1つを2分割にし、丸めます。
※すぐ焼かない場合は、ここでラップに包んで冷蔵庫に保存して下さい。 -
7
打ち粉をしてめん棒で薄く伸ばします。
-
8
均等に薄く伸ばしたら生地の完成です。
残りのもう1つも同様に伸ばして使用して下さいね。
きっかけ
強力粉もドライイーストも切らしている時に、ピザ食べたい!コールが子供達から…( ;∀;) 家にあった薄力粉とベーキングパウダーで即席ピザ生地を作ったら美味しく出来たので、レシピにしてみました。
おいしくなるコツ
本当に簡単なので特にありませんσ(^_^;)
- レシピID:1510017394
- 公開日:2017/04/22
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- ピザ100円以下の節約料理
- 料理名
- 手作りピザ生地

レポートを送る
18 件
この分量で2枚分です。