小エビのフワフワ揚げとシシトウの揚げ浸し♪ レシピ・作り方

小エビのフワフワ揚げとシシトウの揚げ浸し♪
  • 約30分
  • 300円前後
ponta634
ponta634
取れたての小エビをいただいたので、殻と背ワタと尻尾を取って揚げ、シシトウと揚げ浸しにしてみました。

材料(3~人分)

  • 小エビ 1パック
  • 大さじ1
  • ★塩とコショウ 各少々
  • ★卵 1/2個
  • ★小麦粉 大さじ1
  • シシトウ 1パック
  • サラダ油 400CCくらい
  • 麺つゆストレート 100CCくらい
  • 長ネギの白いところ 5センチくらい

作り方

  1. 1 小エビは、1尾ではフライや天ぷらに出来ない位小さい物ですが、殻と尻尾と背ワタを取り、ボールに入れて、酒と塩とコショウを振って臭みを消します。
  2. 2 そこに卵と小麦粉を入れてかき混ぜると衣がくっ付きます。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱して中火で170度くらいになったら、小エビの衣が付いた物を1つずつくっ付かないように入れて菜箸でかき混ぜながら揚げます。
  4. 4 ふわっと揚がったらキッチンペーパーを敷いた揚げバットに取り、油を切っておきます。
  5. 5 シシトウは、洗って水分を拭いたら、ヘタを切り落とし、油の中で飛ばないように1本に付き1カ所切れ目を入れておきます。
    さっきの油で、中火でサッと素揚げにして小エビ同様油を切ります。
  6. 6 器に盛り付け、麺つゆを掛け、みじん切りにしたネギを乗せれば出来上がりです。

きっかけ

小エビをいただいたので、下処理を丁寧にして、ふわふわに揚げ、シシトウと揚げ浸しにしてみました。

おいしくなるコツ

面倒でも殻や背ワタを取ると格段に美味しくなります。 酒を振ると、びっくりする位、海老臭さが無くなりますよ♪

  • レシピID:1510011692
  • 公開日:2015/07/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小エビ料理のちょいテク・裏技めんつゆししとう夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
おつまみ 小エビ シシトウ 揚げ浸し
料理名
小エビのふわふわ揚げとシシトウの揚げ浸し♪
ponta634
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る